山梨の人と未来を

育成します。

「やまなし地域活性化雇用創造プロジェクト」

令和6年度 医療機器産業技術人材養成講座
事業化コース受講生の募集を開始します。

 開催時期
令和6年8月~令和7年3月 
原則、木曜日午後開講予定
 募集人員
全カリキュラム参加:5社(企業単位、1企業2名)
各回個別参加   :各回10名程度

詳しくは募集要項をご覧ください。

申し込み書類に必要事項をご記入の上メールにてご提出ください。

「医療機器産業技術人材養成講座」について
山梨県内を中心とした産業界の社会人技術者等を対象に、医療機器に必要な知識・技術を習得することにより、医療機器技術者の育成や新規雇用創出を図ることを目的に開講しています。
本講座は「やまなし地域活性化雇用創造プロジェクト」の一環として山梨県から委託された事業です。

「やまなし地域活性化雇用創造プロジェクト」とは
良質で安定的な正社員雇用の確保および職場への定着を図るため、県内企業の働き方改革や生産性向上の取り組みを支援するとともに、求職者に対する就業支援等を行うプロジェクトです。

ご挨拶

山梨県よりご挨拶山梨県産業政策部

医療機器関連産業は、国内の市場規模が約3兆円と大きく、医療の高度化や高齢化社会の進行などにより、今後も安定した成長が期待できるとともに、本県のものづくり企業が培ってきた高度な技術の活用が期待できる有力な産業分野です。このため、県内企業の皆様を対象に、医療機器開発に必要な技術・知識等を習得する機会を提供し、医療機器技術者の育成や新規雇用に取り組みやすい環境を整備するため、本講座を開設しています。

更に、令和2年6月に企業向け専門支援組織である「メディカル・デバイス・コリドー推進センター」をやまなし産業支援機構内に設置し、山梨大学とも連携して企業状況に応じたきめ細かな支援を実施しているところです。

受講生の皆さまが、山梨県内の医療機器産業をけん引する最先端の技術者となり、本県のものづくり産業がますます発展することを期待しております。

山梨県産業政策部

根岸 聡一郎氏 撮影

センター長挨拶

医療機器の開発は、一般の機器と異なり、患者さんの病気を治療することを目的としますので、医療機器としての高い有効性と安全性を担保するだけでなく、法規制への対応、各種検証試験の実施、及び安全対策など、医療機器を製造販売する企業には様々な対応が求められるため、新規参入するにあたっては様々な規制の仕組みや基礎知識が必要となります。

当講座は、附属病院の現役医師らによる医学講義、医療機器の審査経験のある教員による法規制の講義だけでなく、医療機器の製造販売を行う企業の方や行政の方等による講義を受けられる非常に貴重な講座となっております。未来の医療機器開発を担う人材を多く輩出したいと考えておりますので、医療機器開発に興味のある皆様に是非ご参加頂きたくご案内申し上げます。

融合研究臨床応用推進センター センター長  望月 修一

お問い合わせ先

医療機器産業技術人材養成講座お申し込み

【お問い合わせ】

医療機器産業技術人材養成講座

山梨大学融合研究臨床応用推進センター

〒409-3898 山梨県中央市下河東1110

TEL : 055(273)1266 / FAX : 055(273)1262

所在地 : 〒409-3898 山梨県中央市下河東1110番地

所在地 : 〒400-8511 山梨県甲府市武田4丁目3番11号

PAGE TOP ▲